BLOG

ブログ

目のつけどころ

20/02/22

本日のブログは十河が担当させていただきます。

前回のブログはゆるく書いたつもりでしたが、

スタッフから全然ゆるくないと指摘を受けました💦

私の思うユルい感じは絵文字や顔文字を使うことだったんですが…難しいですね。

 

今日は、トイレについて書こうと思います。

お食事中の方、ごめんなさい。

汚い話ではないので読んでいただければ幸いです☻

 

外出するとコンビニ、高速道路、公共施設、駅、ショッピングモールなど

色んな場所でトイレを利用しますよね。

利用させてもらってる立場で言うのもあれですが、

以前から感じていたことがあります。

 

それは “荷物掛けの位置” です。

 

公共のトイレだと大抵はドアの裏側の上のほうにフックがついてます。

でも、このフックの位置って高すぎると思ったことありませんか??

私は身長165cmありますが、その私でも『荷物掛けにくいな!』

と思うことは多々あります。

私よりも背の低い女性はもっと掛けにくいと感じているはずです。

 

仕事で使っているバッグ👜の中身は

財布

携帯

手帳

ペンケース

名刺入れ

化粧ポーチ

歯ブラシ

ハンカチ

ティッシュ

たまにペットボトル

 

これだけ入ってたらまぁまぁ重いです(゜-゜)

 

そのバッグを上のほうにあるフックに掛ける…

急いでトイレに入ったときなんかは尚更です。

 

ショッピングモールや商業施設だと、

タンク後ろや横に荷物置き場がありますよね。

 

 

ショッピングモールでは荷物が多くなることが安易に想像できるので

こういうトイレに入ったときは『優しい設計のトイレだな』と感じます。

 

 

トイレの設計についてもう一つ気になることがあります。

これは、お客様とお話ししていて分かったことなんですが

女性用トイレの個室内に設置されている“子供用のチェア”の位置で

冷や汗をかくことがあると聞きました。

 

小さなお子様を連れてトイレに入るとき、

お母さんたちは子ども用チェアにお子さまを座らせられるようになっていますが

だいたいドアの近くにチェアがあることが多く

少し知恵がついてきたお子様だと、お母さんが用をたしている最中に

トイレ鍵を開けてしまうそうなんです!!(◎_◎;)

 

言われてみれば、チェアにお子さまを座らせると

ちょうど鍵に手が届く位置になっています…。

 

それを聞いてからは子ども用チェアの場所が気になってしょうがなくなりました。

対策を取られているトイレもあるようですが

田舎のほうのトイレはまだ少ないように思います。

ちなみに、最近利用したサービスエリアのトイレは対策が成されていました。

 

 

お子さまの手が届かない場所にもう一つ鍵がついていました。

私は子どもは居ないですが、こどもが出来たら気を付けようと思います!!

 

 

住宅の提案をするにあたって

『使う方の身になって考える』

大切さを改めて考えさせられる出来事でした。

 

今回、癒し系の写真がないのでここで終わりになります。

本日もご覧いただきありがとうございました。